今晩はセルフィッシュです☆
曇り空スタートな石垣島ですが、昨日は出航時に小雨が降っていたので、昨日より寒さは和らいだかなぁ~(^^;
さぁ、今日も東寄りの風が吹いておりましたので島陰エリアでダイビング♪
久し振りにあの子に逢いな行って来ましたよ~o(^o^)o

今日も安定のブラックフィンバラクーダ(^o^)v
安定して見れているのでありがたいですね♪

浅瀬の根には立派なイソバナ☆
夏場は大爆発なスカシテンジクダイの群れは冬なので小粒(^^;早く暖かくならないかなぁ~!!

アカククリが気持ち良さそうにクリーニング中(^o^)
よ~く見るとお掃除中のホンソメワケベラも写ってますよ♪

深場のクサハゼ!ストロボがちゃんと当たればこんなにキレイな体色してるんですね~(^-^)/

ウミウシも増えて来てまーす!!

まだ春にグラベルと個体は少ないですが、チビクマノミも、増えてきました☆

証拠写真程度ですが、ホワイトチップシャーク!!

ユメウメイロの数が凄かった~♪
流石1月!!ポイントも水中も貸切(^o^)v
今日も1日楽しいダイビングでした~o(^o^)o